MENU
店舗検索
ENGLISH
LaQとは?
About LaQ
LaQは、たった7種類の小さなパーツからあらゆる形に変化する、新しい発想から生まれたパズルブロックです。
保護者のみなさまへ
LaQ誕生秘話
海外アワード情報
商品情報
Product
あなたの好きがきっと見つかる!初心者から上級者まで楽しめるアイテムをたくさんご用意しております。
イベント情報
Event
LaQを楽しむイベントを全国で開催中!これから開催するイベントを随時更新しています。奮ってご参加ください。
体験イベント
教室・セミナー
大型イベント
その他イベント
つくり方ギャラリー
Gallery
LaQ初心者から上級者まで、楽しく遊べる作り方見本をWEBだけでご紹介します。さあ、君ならどんな作品を作る!?
コンテスト情報
Contest
全国のLaQファンの皆さまからご応募いただいた素晴らしい作品をご紹介します。
コンテスト概要
LaQ芸術祭 月間賞
LaQ殿堂
ニュース
News
LaQのニュースや商品情報などをお知らせします。
サポート
Support
お問い合わせやご意見・ご感想はこちらから!LaQについて気になる質問があればFAQからご確認いただけます。
類似品・コピー商品情報
よくあるご質問
LaQでいろんな国にいる昆虫を作りました。 それぞれ、可動するので威嚇ポーズや擬態ポーズをとって遊ぶことができます。 いつか本物を見に行きたいです。 正面一番大きいのはオオカレエダカマキリ その隣はヤエヤマツダナナフシ 左後ろはヨツモンヒラタツユムシ その隣がボクサーカマキリ 色や形、フセツや触角など細かいところの再現にこだわりました。
投稿URL : Xで作品を見る
ハカセからのコメント
知っている昆虫とは異なった特徴をうまく捉えていて「前肢はこんな形になっているのか…」と勉強になりました!まるでリアル「LaQ昆虫図鑑」!(ライム)
LaQでいろんな国にいる昆虫を作りました。
それぞれ、可動するので威嚇ポーズや擬態ポーズをとって遊ぶことができます。
いつか本物を見に行きたいです。
正面一番大きいのはオオカレエダカマキリ
その隣はヤエヤマツダナナフシ
左後ろはヨツモンヒラタツユムシ
その隣がボクサーカマキリ
色や形、フセツや触角など細かいところの再現にこだわりました。
投稿URL : Xで作品を見る